足もみ、レイキ、量子場、ヘナ、アロマ等 自然療法を学べるサロン

029-836-8044

【営業時間】平日10:00~18:00(土日は応相談)

ブログ
BLOG

足心道会報誌に掲載

2025/04/30

中国足心道本部から依頼があり、会報誌に投稿しました。
今回はサロン施術以外での足もみ活動を報告しました。

①デイサービスでの足もみボランティア
療術師4人で、高齢者17人の足もみをして来ました。
デイサービス施設長さんが足もみに通ってくれたのがきっかけです。
『足が軽くなった』『身体がポカポカしてきた』『悪いところが痛い』『プロの足もみは違う』『また来て欲しい』と色んな声を頂きました。
皆様とっても喜んで帰られたと報告頂きましたが、実は私達療術師も大変勉強になりました。

②クリニックでの施術
毎週水曜日は内科婦人科クリニックで足もみを行っています。
立派なリクライニングチェアが数台置いてあり、診療なしで一般の方が入れるスペースにて、前日までの予約制で承っています。
そのスペースでは、自由診療で点滴を受けられる患者さんがいて、その間に足もみを依頼される事が多いです。

③出張足もみ
サロン来れない場合は、出張足もみをしています。つくば市内がほとんどですが、水戸にも行きます。
最も遠いのは実家で、車で片道2時間半かかりますが、月1度泊まりがけで、1日2回ずつ最低4回は施術します。
月に一度でも念入りに足もみしておくと、老廃物がそれほど溜まらず、87歳の母は重症筋無力症にも関わらず元気に過ごしています。

開業して丸20年が経過しました。今では施術よりも、様々な自然療法を教える事が多くなり、ボランティア活動にも尽力しています。

健康寿命を延ばして、笑顔で幸せに生活できる一助となるよう、今後も地道に活動していきます。