足もみ、レイキ、量子場、ヘナ、アロマ等 自然療法を学べるサロン

029-836-8044

【営業時間】平日10:00~18:00(土日は応相談)

ブログ
BLOG

4月子ども食堂

2025/04/10

無料塾も新学期が始まり、生徒さん達の顔ぶれが新しくなりました。

今日はありがたい事に、寄付食材が沢山手に入りました。
大根、人参、里芋、ねぎ、椎茸、冷凍餃子、白米、いちご、とこんなに沢山は6年目にして初めてです!

急に手に入ったので、昨日今日でメニューを相談し、調理に取り掛かりました。
さて、4人で40食、2時間で出来るか?
時間との勝負です。

人参しりしりを作ろうと千切りにしたのに、私が卵を買い忘れてしまい、お料理上手のメンバーのアイデアで、豚肉と炒めて醬油とマヨネーズで味付け。とっても美味しかったです。

里芋は子ども達が喜ぶように、鶏がらスープやにんにく、しょうが、醬油、マヨネーズ下味をつけてフライにしました。子ども達のお箸も進みました。

白米は無洗米でしたが、一応洗って26合炊きました。
冷凍餃子は水も油も入れず、焼くだけで羽根が出来る優れ物でした。
大根、ネギ、椎茸は具沢山のお味噌汁にしました。
イチゴは甘〜く、みんな大喜びです。

 

最近は食事作りボランティアや予算が少なく、カレー、シチュー等の一品物ばかりでしたが、寄付食材が沢山手に入ったお陰で、久々にお弁当を作る事が出来ました。子ども達や学習指導のコーチ達にも美味しかったです❣️と言ってもらえました。